「プロテインって、いつ、どのくらい飲めばいいの?」
私も筋トレを始めた頃、この疑問で悩みました。
適当に朝飲んだり、筋トレしない日は飲まなかったり。2ヶ月続けても体重-0.5kg、筋肉もつかない。「プロテイン意味ないじゃん…」と思ってました。
でも、飲み方を正しく変えてから3ヶ月で劇的に変化。体重+3kg、筋肉量+4kg、ベンチプレス+15kg達成。
今回は、私の失敗経験と科学的根拠をもとに、プロテインの正しい飲み方を解説します。
結論:プロテインの正しい飲み方5つのルール
効果を最大化する5つのルール
1. タイミング: 筋トレ後30分以内
2. 量: 1回20-25g
3. 頻度: 1日2-3回
4. 種類: ホエイプロテイン
5. 飲み方: 水で溶かす
| ルール | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| タイミング | 筋トレ後30分以内 | ◎ |
| 量 | 1回20-25g | ◎ |
| 頻度 | 1日2-3回 | ○ |
| 種類 | ホエイプロテイン(WPC/WPI) | ○ |
| 飲み方 | 水で溶かす(吸収速度優先) | △ |
私がプロテインで失敗→成功した体験談
失敗時の飲み方(最初の2ヶ月)
私の間違った習慣:
- ❌ 朝食後に飲む(筋トレは夜)
- ❌ 1日1回しか飲まない
- ❌ 筋トレしない日は飲まない
- ❌ 牛乳で溶かす(吸収が遅くなる)
- ❌ 量を測らず適当に入れる
2ヶ月後の結果:
- 体重: 60kg → 59.5kg(-0.5kg)
- 筋肉量: ほぼ変化なし
- ベンチプレス: 40kg → 45kg(+5kg)
- 見た目: 変化なし
⚠️ 失敗の原因: タイミングが完全に間違っていた。朝飲んでも、夜の筋トレには間に合わない。筋トレ後に飲まないと、筋肉の修復・成長に使われません。
成功時の飲み方(次の3ヶ月)
改善後の習慣:
- ✅ 筋トレ後30分以内に必ず飲む
- ✅ 1日2回(筋トレ後+朝食時)
- ✅ 筋トレしない日も朝飲む
- ✅ 水で溶かす(吸収速度優先)
- ✅ 付属スプーンで25g測る
3ヶ月後の結果:
- 体重: 59.5kg → 62.5kg(+3kg)
- 筋肉量: +4kg
- ベンチプレス: 45kg → 60kg(+15kg)
- 見た目: 周りから「デカくなった!」
✅ 成功の鍵: 筋トレ後30分以内に必ず飲むようにしたこと。この「ゴールデンタイム」を逃さなければ、筋肉の回復・成長が劇的に早くなります。
ルール1: タイミング|筋トレ後30分以内が最重要

なぜ筋トレ後30分以内なのか?
科学的根拠:
2017年の研究(Journal of the International Society of Sports Nutrition)によると、筋トレ後30分以内にプロテインを摂取すると、筋合成率が最大24%向上することが示されています。
効果的なタイミングランキング
| タイミング | 効果 | 理由 |
|---|---|---|
| 筋トレ後30分以内 | ◎ | 筋合成率が最大(ゴールデンタイム) |
| 朝食時 | ○ | 夜間の筋分解を止める |
| 寝る前 | ○ | 夜間の筋分解を防ぐ(カゼインプロテイン推奨) |
| 間食 | △ | 血中アミノ酸濃度を維持 |
| 筋トレ前 | × | 消化に血液が使われ、筋トレのパフォーマンス低下 |
私の実践スケジュール
筋トレ日:
- 19:00-20:00 筋トレ
- 20:30 プロテイン25g(水) ← 最優先!
- 21:00 夕食
休養日:
- 7:00 起床
- 7:30 プロテイン20g(低脂肪乳)
- 8:00 朝食
ルール2: 量|1回20-25gが最適
なぜ20-25gなのか?
科学的根拠:
2014年の研究(American Journal of Clinical Nutrition)によると、1回の摂取で筋合成を最大化できるたんぱく質量は20-25gであることが示されています。
それ以上飲んでも:
- ❌ 筋肉には使われない
- ❌ エネルギー(脂肪)として蓄積される
- ❌ コスパが悪い
体重別の推奨量
| 体重 | 1回の量 | 1日の総量 |
|---|---|---|
| 50kg | 20g | 75-100g(体重×1.5-2.0g) |
| 60kg | 25g | 90-120g |
| 70kg | 25g | 105-140g |
| 80kg | 30g | 120-160g |
💡 ポイント: プロテインだけで1日分を摂る必要はありません。食事から70-80g、プロテインから30-50gが理想的なバランスです。
ルール3: 頻度|1日2-3回に分ける
なぜ分けるのか?
たんぱく質は「一度に大量摂取しても、筋肉には使われない」。
例: 1日120g必要な場合
| パターン | 摂取方法 | 効果 |
|---|---|---|
| ❌ 悪い例 | 1回120g(夕食時のみ) | 余剰分は脂肪に変換 |
| ✅ 良い例 | 朝40g+昼40g+夜40g | 筋肉に効率的に使われる |
私の1日のたんぱく質摂取スケジュール
筋トレ日(合計110g):
| 時間 | 食事/プロテイン | たんぱく質 |
|---|---|---|
| 7:30 | 朝食(卵2個+納豆+ご飯) | 25g |
| 12:00 | 昼食(鶏胸肉100g+ご飯) | 30g |
| 20:30 | 筋トレ後プロテイン | 25g |
| 21:00 | 夕食(魚100g+豆腐+ご飯) | 30g |
| 合計 | 110g | |
ルール4: 種類|ホエイプロテインが最適

プロテインの種類と特徴
| 種類 | 吸収速度 | 用途 | おすすめ度 |
|---|---|---|---|
| ホエイ(WPC) | 速い(1-2時間) | 筋トレ後、朝 | ◎ |
| ホエイ(WPI) | 速い(1-2時間) | 筋トレ後、乳糖不耐症の人 | ○ |
| カゼイン | 遅い(6-8時間) | 寝る前 | △ |
| ソイ | 普通(3-4時間) | 植物性希望者 | △ |
ホエイプロテインをおすすめする理由
- 吸収速度が速い → 筋トレ後のゴールデンタイムに最適
- アミノ酸スコアが高い → 筋肉の材料として最適
- コスパが良い → ソイより安い
- 味が美味しい → 継続しやすい
おすすめプロテイン
私が3ヶ月で+3kg達成したのは、高品質なプロテインを使っていたからです。
マイプロテイン Impact ホエイプロテイン
商品情報:
- 種類: ホエイプロテイン(WPC)
- たんぱく質含有率: 84%
- 価格: セール時 5kg 約6,000円(1食約30円)
- 味: 60種類以上
栄養成分(1食25g):
- カロリー: 103kcal
- たんぱく質: 21g
- 脂質: 1.9g
- 炭水化物: 1.0g
詳細はこちら: マイプロテイン公式サイト
私のおすすめフレーバー:
- ナチュラルチョコレート(定番、飲みやすい)
- ミルクティー(さっぱり、甘すぎない)
- ストロベリークリーム(デザート感覚)
✅ コツ: マイプロテインは頻繁にセールをやってます。定価で買わず、セール時(30-50%OFF)に5kgまとめ買いがお得!
ルール5: 飲み方|水 vs 牛乳
水 vs 牛乳の比較
| 項目 | 水 | 牛乳 |
|---|---|---|
| 吸収速度 | ◎ 速い(30分) | △ 遅い(1時間) |
| カロリー | ◎ 低い(プロテインのみ) | △ 高い(+140kcal) |
| 味 | △ 薄い | ◎ 美味しい |
| コスト | ◎ 安い | △ 高い |
私の使い分け
筋トレ後:
- ✅ 水で溶かす(吸収速度優先)
- 理由: ゴールデンタイムを逃さない
休養日の朝:
- ✅ 低脂肪乳で溶かす(味優先)
- 理由: 吸収速度を気にしなくていい
⚠️ 注意: 減量中は牛乳NG。カロリーオーバーになります。水一択です。
よくある質問(FAQ)
Q1: プロテインは毎日飲まないとダメですか?
A: 筋トレしない日も飲んだ方がいいです。
筋肉は休養中に成長します。休養日もたんぱく質が必要。ただし、筋トレ日より少なめ(1日1回、朝食時)でOK。
Q2: プロテインを飲むと太りますか?
A: 適量なら太りません。
プロテイン1回(25g)は約100kcal。総摂取カロリーが消費カロリーを超えなければ太りません。逆に、たんぱく質不足で筋肉が減ると代謝が下がり、太りやすくなります。
Q3: 筋トレ後2時間経ってから飲んでも効果ありますか?
A: 効果は減りますが、飲まないよりマシです。
筋合成率は筋トレ後48時間続きます。遅くなっても飲んだ方がいいです。ただし、次回からは30分以内を目指してください。
Q4: プロテインはどのくらいの期間飲めば効果が出ますか?
A: 2〜3ヶ月です。
- 1ヶ月目: 筋力向上、回復速度UP
- 2ヶ月目: 体の変化を実感
- 3ヶ月目: 周りから気づかれる
Q5: 安いプロテインでも効果ありますか?
A: たんぱく質含有率が70%以上ならOK。
重要なのは「たんぱく質含有率」。高いほど効率的。マイプロテイン(84%)なら十分です。逆に、含有率が低い(50%以下)と、無駄な糖質・脂質が多くなります。
まとめ
プロテインの正しい飲み方5つのルール:
- タイミング: 筋トレ後30分以内(ゴールデンタイム)
- 量: 1回20-25g(体重60kgなら25g)
- 頻度: 1日2-3回(筋トレ日は2回、休養日は1回)
- 種類: ホエイプロテイン(WPC)
- 飲み方: 筋トレ後は水、朝は牛乳でもOK
私の失敗から学んだこと:
- ❌ 朝飲むだけ → 2ヶ月で結果なし
- ✅ 筋トレ後30分以内 → 3ヶ月で+3kg達成
成功のポイント:
- ✅ 筋トレ後30分以内を死守
- ✅ 1回25gを守る(多すぎはNG)
- ✅ 高品質なプロテイン選び
- ✅ 継続が最重要(最低2-3ヶ月)
プロテインは「飲めば筋肉がつく魔法の粉」ではありません。でも、正しいタイミングで正しい量を飲めば、確実に効果が出ます。
一緒に正しいプロテイン生活、始めましょう💪


コメント